代表取締役社長 橋本研二

技術部マネージャー

営業担当1

技術部 設計担当1

営業担当2

ご相談はこちら

グロースの人々 vol.2

技術部マネージャー

代表取締役社長 橋本研二

--現在担当されている業務を教えてください

はい、プリント基板の受託開発の営業を担当しております。
ご依頼いただきました案件のヒアリング、お見積とご提案。また、設計への引き継ぎから納品までの進行管理、アフターフォローに至るまでトータルに携わっております。

--グロースに入ったきっかけは?

前職では半導体の輸入商社におりまして、同じく営業を担当していたのですが、ただ物を売っていくのではなく、より深くものづくりに携わりたいという想いが強くなりまして、他の業界に目を向けて面接などを受けていたところ弊社に出会いました。

色々な会社がありましたが、弊社は求人広告のイメージと実際とが全く一緒だったんです。社長をはじめ、これから会社を大きくしていこうという気持ちに溢れていました。
「よし、ここでやっていこう」と思いました。

技術部マネージャー

--グロースが選ばれる理由、また他社との違いはどんなところだと思いますか

まず、お客様から評価いただいているところは、すべてにおいての対応の早さだと思います。
フットワーク軽く、呼ばれたらすぐにお伺いしてヒアリングさせていただき、ご提案とお見積もり、受注いただいてからの設計、ものづくりに至るすべてのプロセスにおいての早さが評価されていると思います。
この何事も最短で対応するというのはグロースの全員が意識していることのひとつです。
そして一番はやはり品質だと思います。
早い対応のなかにあっても品質は落とさない。実直にものづくりをしていることへの評価だと思います。

他社との違いについては、万一の不具合などがあった場合の対応が挙げられます。
どんなに細心の注意を払っていても、稀に不具合やエラーが出てしまうケースがあります。
そういった場合のリカバリーを社員が一丸となって、すばやく的確に対応しています。最終的には不具合があっても「ありがとう」、「助かった」と言っていただいて、長期的なお付き合いをしてくださっているお客様が多くいらっしゃいます。これってとても大事なことだなと思います。

--仕事をする上でのモットーは何ですか?

正確性とレスポンスを大事にするということですね。
特に新規案件の場合ですが、お客様が何でお困りなのかを正確にヒアリングします。お客様が見えていない課題がある場合もありますから、そういう部分を盛り込んで、かつレスポンスよくご提案するようにしています。

使い古された言葉ですが「ソリューション提案」というと、IT系の業界などでは自分たちのパッケージにお客様を当てはめていくというような印象がありますが、私たちの場合はお客様が本当に困っていること、細かなところを解決してお客様に合わせたものを提供していくという意味で、真のソリューション提案(=問題解決)をするということを常々心がけています。

--困難に遭遇したときはどう克服しますか?

「淡々とやる」ですかね。
問題が複雑であればあるほど、その課題解決に向けての段取りを詳細に洗い出して、それを順序立てて淡々と確実に遂行するということじゃないでしょうか。しかもできる限り最短で。
まぁ実際は慌てますけどね(笑)

あとは周りの協力を得ることですね。幸い周りは有能な人間ばかりですから、抱え込まないですぐに協力を得るようにしています。最初は抱え込んで失敗してしまうことも多かったので、最近は特にそこを心がけています。

技術部マネージャー

--日々の勉強や情報収集などはどの様にしていますか?

展示会、新聞・雑誌、WEBなどの業界の情報にはもちろん常にアンテナを張っています。
また、知らないキーワードや新しい情報に遭遇した時は、その日のうちに調べて理解するようにしています。
なかなか日々の業務をこなしながら勉強の時間を取ることって難しいですから、何でもためないでわからないことはその日のうちに解決するということが大切だと思っています。


また、技術的なところは当社の設計や提携先の技術者にしつこいくらい聞きます。お客さまに最良のご提案をするためにも遠慮してはいられません。

--休日はどのように過ごされていますか

趣味は車がですね。行動範囲が広いので“近所”と
言ったら一都六県入りますし、仲間とドライブに行ってキャンプやバーベキューなんかをよくやります。

あと音楽を聴くのが好きです。こう見えてクラシック、特に吹奏楽を聴くのが好きなんです(笑)
前述の車の趣味とマッチしてて、車内のサラウンド環境はバッチリです!

技術部マネージャー

--この仕事のやりがいとはどんなところでしょう

納期的にも品質的にもお客さまのご要望以上のものご提供して、喜んでいただくこと。これが一番のやりがいですし、仕事のモチベーションでもありますね。
お客様に喜んでいただけることが、結果、売り上げにつながりますし、ひいては会社を成長させてる原動力となっていきます。その感覚は社員の全員が共有していますし、だからこそ皆同じ方向に向かって進んで行けていると思います。そういう所がこの仕事のやりがいだと思っています。

実は昔フレンチのシェフをやっていたこともありまして(笑)、元来ものをつくるのが好きなんです。
この業界にもハードウェア、ソフトウェアがありますけど、やっぱりハードウェアがやりたいと。
目に見えるものを自分たちで作り上げていくのが好きですね。

今は営業という立場からものづくりに携わっていますが、料理でも、基板でも大事な部分って同じだと思うんです。本当に良いと思えるものをつくってお客様に提供する。形の違いはあれど、あくまでも求めていくものは顧客満足なんだと。

--今後の目標などを聞かせてください

会社としてはおかげさまで業績も伸びておりますので、設計のキャパを増やして、より多くお客さまの案件に現在のクオリティを落とさず対応していくということになると思います。
私個人としては、基板についてもっと深い知識を身につけていきたいと思っています。基板の業界もどんどん進化していますから、専門性を高めていきたいと思っています。

--最後に、ご自身にとって“ものづくり”って何ですか?

仕事に限らずものづくり自体が好きなので、言うなれば“ライフワーク”ですね。
お客様から漠然と要望されたものを、どうやったら実現出来るかということを検討して、提案、完成させていくまでの過程が楽しいです。


ページトップへ戻る